OIDEYO!地方創生

まち

OIDEYO地方創生、新ロゴマークを発表

2025年09月29日

~「つながり」と「循環」を象徴するデザインで、2025年11月1日より全国展開開始~

OIDEYO 地方創生(所在地:東京都東村山市)は、2025年11月1日より全国展開をスタートするにあたり、新しいロゴマークを発表いたします。

「OIDEYO」は、日本語の「おいでよ」=「ようこそ」という温かな呼びかけから生まれたブランドです。新しいロゴは 丸い形 を基調にし、地域の「つながり」や「循環」を表現しています。

ロゴに込めた意味

1.地方創生のシンボル
・「遊びにおいでよ」「体験においでよ」「移住においでよ」
・人・まち・しごとをつなげ、地域の未来を育む旗印となる。

2.自然と文化の象徴
・ロゴの内側に描かれた 山・海・鳥のモチーフ は、日本各地に息づく自然と文化を示す。
・山は「地域の大地と暮らし」、海は「交流と恵み」、鳥は「未来への飛躍」を表す。

3.日本から世界へ
・OIDEYOは「地域の素晴らしいコンテンツを世界へ発信するゲートウェイ」。
・日本人自身が地域の魅力を再認識するとともに、インバウンド観光客にも広がる国際ブランドを目指す。

全国展開について
2025年11月1日より、OIDEYO地方創生は日本各地での活動を拡大し、地域の資源を活かした観光・移住促進・産業活性化に取り組みます。新ロゴを旗印に、地域に根ざした持続可能な未来づくりを推進してまいります。

OIDEYO 地方創生について
OIDEYO 地方創生は、地域の魅力を再発見し、人と人、まちとまちをつなぐプロジェクトです。各地でのイベント・体験型コンテンツの発信を通じて、「日本の地域をもっと元気にする」活動を展開しています。

OIDEYO東村山 地方創生コンセプトMovie

本件に関するお問い合わせ先
OIDEYO 地方創生 事務局
仲谷浩二

Mail:k.nakatani@peech.jp

ページトップへ